ようこそ!
お久しぶりです 。いい訳はしないので、なにも 聞かないで下さい!
今回は、役立つ美容のお話をしたいと思います。
出張美容、移動美容、バリアフリーサロン・・・・
色々な形がありますが、様々な形で社会に貢献できる美容師の仕事! というのがあ ると思うんです!
美容師は、人を綺麗にする。
お客様に サロンに来てもらい リラックスした快適な時間を過ごしてもらう。
でも、気軽に サロンに来られない人は どうしているのか・・・・
高齢者や障害を持つ人も綺麗にしてあげたい・・ そんな思いから 出張美容やバリ アフリーサロンに
関心を持つ美容師は多いと思います。
本当に豊かな社会とは、どんな人でも 等しく 「ふ・つ・う」 に生活できる事だと思う んですね!
それは、「相手の立場を自分に置き換えて考える事」 そして 「思いやりの気持ちを 持つこと」
だと 思うんですよ!!
「バリアフリー」という言葉を 聞いて どのような事を考えますか?
「バリアフリー」は、障害のある人が社会生活をする上で、健常者と同じように生活が 出来るように、障壁(バリア)となるものを除去する という意味なのです。
昭和49年に国連障害者生活環境専門家会議 が「バリアフリーデザイン」
という報告書を提出した頃から、この言葉が使用されるようになったと言います。
もともとは、建築用語として登場し、建物内の段差の解消などの意味あいが強かった
そうです。 それが、最近では、障害のある人の社会的参加を困難にしている ・社会的 ・制度的 ・文化、情報 ・心理的 な 4つのバリアがあり、その除去と いう意味にも 使われているようです。 そんな中で、少しでも お役に立ちたいと思う 今日この頃でした。 今回はこの辺で!では次回をお楽しみに m(__)m